こんな形で『同士』を見つけるというのもステキです。 ネットで探せば、レビューも一言感想もすぐに見つかる時代ですが、 筆跡が、しおりという形が、そこで見つけるという感動が。 そこにすれ違い、空気を共有する。そんな近さが。 単に検索したのとは違う暖かさと…憧れをもたらしている気がします。 返信
同じテーマだからこそ似てるんだけど違う話って面白いですね。本を通じて思いを分かち合うというシチュは大変ツボです好きです。貸し出しカードがあった頃が懐かしい……
貸出カードとか、古本屋で買った本に挟まれていたメモとか、同じものを手にした者同士の共有感ってありますよね。
それが、好きな本なら尚更。ちょっとドキドキ感も混じる、本を通じた素敵な交流ですね。
こんな形で『同士』を見つけるというのもステキです。
ネットで探せば、レビューも一言感想もすぐに見つかる時代ですが、
筆跡が、しおりという形が、そこで見つけるという感動が。
そこにすれ違い、空気を共有する。そんな近さが。
単に検索したのとは違う暖かさと…憧れをもたらしている気がします。